かべいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。

見た目だけの塗装はしない。熟練の職人が、美しくかつ丈夫な外壁に

株式会社未来Color's

埼玉県 川越・さいたま・所沢・志木

株式会社未来Color's

埼玉県さいたま市見沼区の株式会社未来Color'sは、外壁塗装と屋根塗装をメインに、防水工事や雨樋工事などを行う塗装店です。「その場しのぎにならない塗装」を信念に、丈夫で長持ちする施工を心掛けています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 覚える作業が膨大だった修業時代。外壁に適した施工の判断は、高い経験値があってこそ

株式会社未来Color's(ミライカラーズ:以下、未来Color's)は、埼玉県さいたま市見沼区に拠点を構える塗装工事店です。木材塗装の他、ウレタン樹脂を使った塗装や防水、壁穴の補修や漆喰の壁、珪藻土やコンクリートの壁、また外壁タイルの塗装や砂壁のリフォームもご要望により対応しています。

「父が大工なので、中学生くらいの時は現場を手伝っていました。そんな経緯で親からは大工になれと言われていたんですが、父とはウマが合わなくて……。塗装店をやっていた友人を追って、塗装職人を目指したんです」

塗装の世界へ入った頃を、こう振り返る未来Color's代表取締役社長の佐々木裕也さん(以下、佐々木さん)。初めは下塗りの技術を習得して満足していましたが、現場に慣れてくると覚えるべき技術が膨大で焦りを覚えたそうです。塗装の仕事を始めて4年、ようやく現場全体を任せてもらえるようになりました。

塗装店に勤めていた頃から、佐々木さんは時間が空くと独立した先輩職人の元へ手伝いに行っていました。そうしているうちに、ある時期からひとり立ちを考えるようになります。
「地道に横の繋がりを作ってきたので、これなら独立しても何とかなるかなと。あと、もっと稼ぎたい気持ちもね。ただ、入ってくる金額は確かに大きくなったけど、出ていくものも想像以上でした」

独立後は仕事への向き合い方に変化がありました。勤め人時代も現場の一つひとつに真剣に取り組んでいましたが、一人になると「継続して仕事があること」への有難さを痛感したそうです。

「下請け仕事は、小さなミスで信用を失います。あらゆる作業にプレッシャーを感じながら仕事をしてきました。これからは、若い職人たちの教育にも、もっと力を入れていきたいですね」

詳しく見る閉じる

WORK 丈夫な外壁は下地処理がキーポイント。「とりあえず」の処理はせず、根本からの補修を

外壁リフォームの際は、丈夫な外壁に仕上げるために本塗装前の処理を丁寧に行います。モルタル壁(※1)にクラック(※2)が広がっている場合は、不具合部分をカットしてからセメントを詰めシーリング処理を。また、カビが生えている外壁は念入りに洗浄後、カビ止めを塗り塗面が長持ちするように施工します。

「亀裂が入っている部分に処理をせず塗り替えをしても、膜厚がついていないし、『とりあえず埋まっている状態』になっているだけ。すぐにまたそこからひびが入るので、そうならないよう空洞をしっかり埋める下地処理を行います」

また、未来Color'sの丁寧なアフターサービスにも定評があります。施工内容により各種保証書の発行と1年に1度の定期点検を実施。点検はお客さまとの大切なコミュニケーションのひとつです。

「埼玉県さいたま市のあたりは気候も穏やかですし、外壁リフォームの際の塗面がほんの数年でダメになる事例は少ないです。でも点検でお話をすると、新しい提案ができる場合もあります。お客さまが快適に暮らすためのお手伝いをアフターサービスでしていけたら嬉しいですね」

最後に「かべいろは」をご覧になっている、外壁の劣化でお困りのお客さま、そして外壁塗装や屋根塗装を検討しているお客さまへメッセージです。
「職人は責任感のある者ばかり。丁寧に下地処理を施し、長持ちする外壁にします。また、金額の相談もお受けしますので、外壁塗装に関することなら何でもご相談ください」

「未来Color's」の社名は、お子さんの名前が由来しているそう。社名に家族への想いを込めることで、重い責任を背負う自分を鼓舞しているとのことです。佐々木さんの代表取締役社長としての誠実さ、そして父親としての優しさを、取材を通して実感しました。

※1 モルタル壁・・・セメントに砂と水を混ぜて練りあわせたもの。樹脂を混ぜて防水性を高めたものもある。漆喰よりも強度がある。
※2 クラック・・・ひび割れ、亀裂。外壁の劣化現象のひとつ。



(2021年1月取材)
(2023年4月加筆修正)

詳しく見る閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁工事店プロフィール外壁工事店プロフィール(株式会社未来Color's)

一番の強み 塗装技術に加え、小規模の屋根修理にも自社施工で対応可能なところ。
会社名 株式会社未来Color's
対応工事
外壁塗装
外壁張り替え(カバー)
外壁修理
その他塗装
屋根塗装
樋塗装
外構・エクステリア塗装
室内塗装
従業員数 社員:3名
保有資格者 二級塗装技能士:1名
外壁アドバイザー:1名
有機溶剤作業主任者:2名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:2名
玉掛作業者:1名
特徴 リフォーム業
外壁塗装工事業
左官工事業
屋根塗装工事業
樋塗装工事業
外構・エクステリア工事業
内装仕上工事業
対応地域

茨城県

栃木県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

アフターフォロー体制 東京海上日動火災保険株式会社の超ビジネス保険に加入しています。
施工に合わせた保証書を自社発行しています。
1年に1度の定期点検をしていますが、何かあればいつでも連絡をお待ちしています。
代表者 佐々木 裕也
代表者経歴
(名称は当時のもの)
株式会社未来Color's 代表取締役
2004年3月:さいたま市立大谷口中学校 卒業
2004年4月:有限会社進光塗装 入社
2014年7月:有限会社進光塗装 退社
2014年9月:裕建装 創業 代表就任
2018年11月:株式会社未来color's 設立 代表取締役就任
所在地 〒337-0043
埼玉県さいたま市見沼区中川145-84
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~19:00
定休日 日曜日、年末年始休業
屋根工事の依頼も可能です。株式会社未来Color'sの「やねいろは」掲載記事はこちら
HOME外壁工事店 埼玉県・全ての外壁工事 > 川越・さいたま・所沢・志木・全ての外壁工事 > 川越・さいたま・所沢・志木・外壁塗装 株式会社未来Color's
災害地域 専用窓口

現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。

災害専用窓口へ