かべいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。

熟練の職人の腕と経験で、個々の住宅にぴったりの外壁工事を届ける

藤井金属工業株式会社

岡山県 津山・美作・勝央

藤井金属工業株式会社

藤井金属工業株式会社は、岡山県真庭市にある金属系サイディング(ガルバリウム鋼板外壁)などの外壁工事を行う工事店。外壁工事に加え、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)工事や化粧スレート屋根工事、雨樋修理、最近ではテナント改修工事など新築・リフォーム問わず自社で施工できるのが強みです。誠実な対応をモットーに外壁修理に向き合っている腕の立つ職人が揃っています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 時代の変化に合わせて成型機導入に設備投資。対応できる工事の幅を積極的に広げる

岡山県真庭市中島にある藤井金属工業株式会社は、金属系サイディング(ガルバリウム鋼板外壁)などの外壁リフォーム・修理、その他金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)工事を行う工事店です。外装工事に伴う雨樋(あまどい)修理、内装リフォームも手掛けており、住宅内外装の両方に対応できます。

代表取締役社長である藤井宏一さん(以下、藤井さん)に最近受注のあった工事例を伺ったところ、建築全般のリフォーム依頼が増えてきているとのこと。
「住宅が3割、残りの7割は非住宅と呼ばれる店舗や工場のリフォーム・修理です。外壁や屋根の外装に関する相談が多いですね。また、住宅の床や外壁リフォーム、お風呂場やキッチンの間取りの変更など、住まいの修理やリフォームのご依頼も広く承っています」

藤井金属工業株式会社の創業は、1949年。第二次世界大戦後、板金屋根工事店で修行を積んだ藤井さんの父が立ち上げた会社です。当時は雨樋工事をメインに行っていましたが、周辺の住宅工事店に先立って金属板加工の機械を導入し事業を拡大。藤井さんが後を継いでからは、6メートルの長い金属板にも対応できる機械や金属壁・屋根材の成形機を次々と取り入れ、外壁・屋根工事の幅を積極的に広げていきました。

「金属加工の機械は、とても高価なものです。1台が数千万円。身の引き締まる想いで導入の決断をしました。しかし、精度の高い機械のおかげで誤差0.1mm以内という緻密(ちみつ)な加工ができるようになり、多くのお客さまから喜ばれましたね」

現在は仕事に精を出している藤井さんですが、若い頃は家業を継ぐことには消極的だったと言います。
「幼少期は内向的な子どもで、家の中で遊ぶのが好きでした。昔から、父に仕事を継ぐようにと言われていたんですが、本心から継ぎたいとは考えていなかったんです。家業を継ぐために大阪の建築専門学校に進んだんですが、そこでもやる気があふれていたかというと……疑問かな」

藤井さんが建築業界の楽しさを実感したのは、働きはじめてから。専門学校卒業後に岡山に戻り藤井金属工業へ入社後、建築士資格を取得し施工図作成の担当になったことで責任とやりがいを感じたと言います。
「施工図を自社作成できる会社は、実は少ないんです。外注する工事店が大半の中、自分のスキルとして仕事が進められることに、やりがいと手ごたえを感じましたね」

藤井さんは、設計図面の材料の拾い出しから、見積もり作成、受注後の施工図の作成、現場での施工から引き渡しと、一連の工程を担当。15年以上こうして現場で腕を磨いたのちに、30代半ばで二代目社長に就任しました。
以来、腕利きの職人やベテラン社員と協力し、外壁リフォーム・屋根リフォーム工事を中心に、営業から完工まで、クオリティの高い施工をお客さまにお届けしています。
「長年続いてきた会社を継ぐ重責はありました。でも職人や社員を信頼し、仕事を任せる立場は自分の性格に向いていましたね。今後もこのスタンスで皆と協力体制を取って仕事をしていきたいです」

詳しく見る閉じる

WORK 部材の加工技術が何よりの強み。それらを武器に、クオリティの高い外壁工事を提供していく

岡山県真庭市中島に位置する藤井金属工業株式会社は、金属系サイディング(ガルバリウム鋼板外壁)などの外壁工事、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)工事などを手掛ける工事店です。また、リフォーム・修理工事全般に伴う金属板加工も自社施工しています。

創業から70年近くになる会社の強みについて、藤井さんは機動力だと言い切りました。
「岡山県内では、最高と胸を張れるほどの機械と、その機械を扱う高い技術力を持っています。そのため、複雑な構造の建物でも外壁材の自社加工が可能です。既製品だけに頼らないからこそ、ひとつひとつの建物にぴったりの部材をお届けできるのです」

また、既製品のみを扱う工事と比較して、自社で部材を加工できるのは何よりの会社の強みです。
「雨漏りがしにくい外壁や屋根の施工ができるのがメリットですね。建物の形状にぴったりの形に加工できるため、不自然な隙間(すきま)が減るというのが理由のひとつです。一般住宅から大型工場まで手がける当社ですが、この高い技術のおかげで多くのお客さまに喜んでいただいています」

技術力だけでなく、現場での挨拶やマナーも徹底しています。
「現場での朝と夕方の挨拶は基本ですね。仕事は、挨拶に始まり挨拶に終わるものです。お客さまはもちろん、社員同士でも必ず挨拶を交わすよう言っています。声をかけることで、作業がスムーズになり、結果、お互いの信頼関係を厚くできます。何よりも、挨拶と声かけは欠かしてはいけません」

長年、岡山の地で住宅工事に従事してきた藤井金属工業。地域住民から信頼を寄せられる秘訣は、常に品質の高い仕事を納め続けることだと藤井さんは言います。
「同業他社よりも、クオリティが高くセンスの良い施工をするのが指針です。クオリティとは、機能面では雨漏り防止の効果が高い屋根工事を行うこと。センスとは、デザイン性を高めて美しい外観に仕上げること。しかし正解は現場によって様々なので、職人が住宅を見極めて施工します」

高い品質を保つため、最新の技術を追い続けることが大切です。近年当たり前になった外壁の通気工法を、藤井金属工業では屋根工事にも取り入れています。また、外断熱工法も積極的に採用しているとのこと。

雨漏り対策では、雨水を建物に入れない工夫を施す雨仕舞いを徹底的に計算します。また、建物によって屋根の形状は異なるので、状態に合わせた金属加工技術も欠かせません。
「雨仕舞いが悪いと、外壁も痛んでしまいます。何十年と積んだ経験をもとに、どうすれば屋根の雨仕舞いが良くなるか見極めて最適な形を導き出します。たとえば鉄板を90度に曲げた場合、加工前より長さが伸びてしまうので、その伸び率までを理解した上で加工します。雨漏りが発生しなくなる工事を頭で考え、その考えを図面に落とし、さらに必要な部品を作る。知識と技術の両方が揃(そろ)って、効果の高い雨漏り対策を施すことができるのです」

岡山県真庭市の辺りは、冬は寒くなるため、雪が降ることも多いです。そのため雪止め金具を付けることを推奨しているとのことです。

詳しく見る閉じる

MESSAGE ごまかさない・嘘をつかない。真摯な姿勢で住宅と向き合うために技術と経験をつないでいく

藤井金属工業株式会社のアフターサービスでは、お客さまの要望にあわせて最長10年の保証書を発行しています。
「お客さまと本音で話すことを常に心がけています。打ち合わせから工事まで、ごまかさない・嘘をつかない。建物とお客さまと真摯なお付き合いを続けていきたいですね」

最後に「かべいろは」をご覧になっている、外壁・外装の不具合でお困りのお客さま、そして外壁塗装を検討しているお客さまへメッセージです。
「当社では、個人の住宅から大型の建物まで、幅広い建物に対応しています。外壁修理・リフォームや屋根工事、テナント改修工事や外装一式工事など、修理の必要があるなと感じたら、お気軽にご相談ください。強みの機動力を活かし、どんなご要望にもお応えできるよう、全力で取り組みます」

これまで培(つちか)った技術力を活用し、住宅を長持ちさせるために出来る最適なプランを考え実行していく。慢心することなく部材を加工する技術を向上させ、そして嘘を突かないことをモットーとする藤井さんの真摯な姿勢が、お客さまの満足度を高めてきたのだと確信できる取材でした。

(2016年2月取材)
(2021年4月加筆修正)

詳しく見る閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁工事店プロフィール外壁工事店プロフィール(藤井金属工業株式会社)

一番の強み 高性能機械とそれを使いこなす技術力があり、既製品に頼ることなく、自社で加工できるところ
会社名 藤井金属工業株式会社
対応工事
外壁塗装
外壁張り替え(カバー)
外壁修理
その他塗装
屋根塗装
樋塗装
外構・エクステリア塗装
室内塗装
従業員数 社員:5名
建設業許可 建築工事業、大工工事業、左官工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業(岡山県知事許可(般-29)第10080号)
保有資格者 二級建築士:1名
一級建築施工管理技士(建築):1名
二級建築施工管理技士(仕上げ):1名
特徴 リフォーム業
外壁工事業
対応地域

岡山県

アフターフォロー体制 工事内容に基づき、保証書を発行しております。保証内容に応じた修理・交換をいたします。
代表者 藤井 宏一
代表者経歴
(名称は当時のもの)
藤井金属工業株式会社 代表取締役社長
1977年3月:作陽高等学校 卒業
1977年4月:修成建設専門学校 入学
1979年3月:修成建設専門学校 卒業
1979年4月:藤井金属工業株式会社 入社
1995年7月:藤井金属工業株式会社 代表取締役社長就任
所在地 〒719-3202
岡山県真庭市中島413-7
営業時間 毎週月~金曜日 8:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日
屋根工事の依頼も可能です。藤井金属工業株式会社の「やねいろは」掲載記事はこちら
HOME外壁工事店 岡山県・全ての外壁工事 > 津山・美作・勝央・全ての外壁工事 > 津山・美作・勝央・外壁塗装 藤井金属工業株式会社
災害地域 専用窓口

現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。

災害専用窓口へ