高品質な外壁塗装を適正価格で。気軽に相談してもらえる塗装店でありたい

株式会社タイセー塗装

神奈川県 厚木・海老名・大和・綾瀬

ドローン点検

株式会社タイセー塗装

神奈川県厚木市山際の株式会社タイセー塗装は、外壁塗装・屋根塗装の住宅塗装を中心に施工する塗装工事店です。「お客さまに安心して住宅塗装を受けてもらいたい」この考えをモットーに行う親切丁寧な接客で、地域からの厚い信頼をつかんでいます。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 「自分の技術を活かしたい」父から離れて、存分にやりたい仕事に時間も技術も費やした

株式会社タイセー塗装(以下、タイセー塗装)は神奈川県厚木市山際に拠点を構える塗装工事店です。2010年に創業し、外壁や屋根の住宅塗装を中心に行ってきました。木材塗装の他、ウレタン樹脂を使った塗装や防水、壁穴の補修や漆喰の壁、珪藻土やコンクリートの壁、また外壁タイルの塗装や砂壁のリフォームも要望があった時に対応しています。

代表取締役の滝清二さん(以下、滝さん)が塗装を始めたきっかけは、お父さんが防水塗装の職人だったため。初めはお父さんの元で基礎的な技術を覚え、のちに様々な現場を知るため6年間他社で働いていました。その後、再び家業へ戻りますが、一人前になっていた滝さんは、自分の技術を使って思う存分に仕事がしたくなり、独立を決心したのです。

「実家に戻って10年間、父と一緒に防水工事の仕事をやりました。でもどうしても職人には自分のやり方ってあるんですよね。父と話し合い、最後は『自分の好きなようにやりなさい』と促されて独立を決めました。父も職人、私も職人、道が分かれたのはしょうがないことだったと思います」

独立当時は、自分の技術を思う通りに使い、好きに仕事ができる喜びを感じていたそう。お客さまに満足してもらうために、利益を度外視して仕事に没頭した時期でもありました。防水技術のほか、様々な塗装技術とこだわりを存分に現場に投影し、仕事が楽しくて仕方がなかったといいます。

「独立したのは正解でした。家族を食べさせる分を稼いで、自分のこだわりの仕事もできる。これまで身につけてきた技術が活かせて本当に独立して良かったと思いました。以前働いていた塗装店の親方がとても丁寧な仕事をする人で、その人の仕事を尊敬していたので、やっと自分もその人と同じようにしているんだと、のびのびと仕事ができました」

滝さんがお客さまと接する際に気を付けているのは、服装や挨拶。お客さまとその近隣の住民の方々にも失礼がないように、出入りする職人たちにも厳しく指導しています。タイセー塗装が仕事をすることで、誰かに不快な思いを抱かせてしまっては、施主のお客さまにご迷惑がかかるからとの考えからです。

このように滝さんは、自分自身の仕事についてだけではなく、お客さまにそして共に働く職人にも心を砕きます。今後は仕事そのものを増やして、職人の増員も考えています。しかし、近年の建設業界の人手不足は慢性的で、なかなか若い職人が育たない悩みがあるそう。

「塗装技術は積み上げていくものなので、すぐにうまくなるとは言えませんが、現状、人手不足なので、職人希望の人は大歓迎で指導します。技術だけではなく礼儀など現場での振る舞いもいちから指導するので、ぜひうちに来て欲しいですね。待遇も改善できるところはそうして、これまで以上に職人が働きやすい環境にしていけたらと思っています」

詳しく見る閉じる

WORK 丈夫な外壁は無機塗料で。メンテナンスにかかるコストを抑えて、快適な暮らしを

神奈川県厚木市山際のタイセー塗装は、外壁塗装・屋根塗装などの住宅内外装塗装・屋上防水工事をメインに施工する塗装工事店です。

タイセー塗装では、無機塗料(※1)の施工事例が多いそうです。たれやすく扱いにくい無機塗料を使いこなす技術が高く、たくさんの現場で丈夫な外壁をつくってきました。滝さんは無機塗料の耐久年数の長さや塗り替えコストを熟知しており、お客さまの相談に親身に乗っています。

「無機塗料の耐久年数は、他の塗料と比較するとずいぶん長いんです。塩害にも強いので、海沿いの建物にも適しています。塗りにくく乾きにくいので使用を好まない職人もいるんですが、この耐久年数は住宅にすごく適しているんです。ものによっては曲面に塗ると経年劣化で割れやすいといわれている種類もあるようですが、タイセー塗装が使用しているメーカーは伸びやすくて乾燥後も割れが生じにくいのでお勧めです。ただ、少し価格が高くなるので、次のメンテナンスまで20年というのを、どう考えるかですね。お客さまの予算のご都合もあるので、じっくり説明して決めていただいています」

外壁の雨漏り修理の問い合わせがきた場合は、まず点検で雨漏り箇所の特定に努めます。サーモグラフィカメラを使って、外壁や屋根の奥深くまで詳細に調べますが、原因解明はとても難しいそうです。

「最近は、ゲリラ豪雨などの強雨の時だけ雨漏りするという例もあります。その場合は、原因を突き止めるのがなかなか難しいですね。応急処置で修理をして、後日また雨天時にチェックをするのを繰り返して修理を行います」

また、タイセー塗装では、屋上防水やベランダ防水工事も行います。陸屋根やベランダの状態に合わせてシート防水やウレタン防水(※2)など、工事の種類を決めますが、既存の防水下地により使う材料を変えて、強い塗膜をつくります。

神奈川県厚木市の外壁工事の特性を尋ねました。厚木市は通年で穏やかな気候で、この地域ならではの外壁工事の特性はありません。冬場は塗料が乾きにくくなるため、作業時間に注意が必要とのこと。

「塗ったら乾かす、塗装はこの繰り返し作業が大切で、乾く前に霜や夜露がついてしまうとツヤに影響するんです。冬は気温が低く乾きにくいので日没前に作業を終えて乾燥時間が取れるようにします。あと、最近感じるのは雨量が増えていることですね。雨の日が多いと、塗装は作業が滞るのでやきもきします。職人たちには内装や洗浄の作業をうまくまわして、仕事を確保するようにしているんです」

※1 無機塗料・・・主成分が無機物で構成される塗料。耐候性が高い
※2 ウレタン防水・・・液体状のウレタン樹脂を重ね塗り、繋ぎ目のない防水層を形成する

詳しく見る閉じる

MESSAGE 住宅の不具合、お悩みは千差万別。お客さまの要望に合った施工を適正価格で

タイセー塗装では、完工後はドローンによる点検を5年間半年ごとに実施しています。点検日以外でも、お客さまが気になる箇所を発見した場合は、いつでも連絡をと柔軟な対応です。

最後に「かべいろは」をご覧になっている、雨漏りや外壁塗装の劣化でお困りのお客さま、そして外壁リフォームや外壁修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「お客さまの住宅に対する悩みに合わせて適正価格の施工方法を考えます。強引なおすすめはしないので、安心してくださいね。施工により保証書の用意もできます。外壁について気になることがあったら、お気軽にお問い合わせください」

滝さんはとても正直な人でした。
「あまり乗り気じゃないなと感じたら、やらなくてもいいですよって言っちゃうんです」と、お客さまにも自然体。ご近所からの相談事が多いというのも頷けます。もちろん、お客さまの安全にかかわるような住宅の経年劣化にはしっかりアドバイスをします。そんな飾り気のない職人の姿に信頼を覚えた取材でした。

(2021年10月取材)

詳しく見る閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁修理・外壁リフォーム事例外壁修理・外壁リフォーム事例(株式会社タイセー塗装)0件

施工事例はありません。

外壁工事のクチコミ評価外壁工事のクチコミ評価(株式会社タイセー塗装) 0件

クチコミはありません。

外壁工事店日記外壁工事店日記(株式会社タイセー塗装)

工事店日記はありません。

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁工事店プロフィール外壁工事店プロフィール(株式会社タイセー塗装)

一番の強み 無機塗料の扱いを得意とし、固い雰囲気なしで、お客さまのペースに合わせたご提案をおこなうところ
会社名 株式会社タイセー塗装
対応工事
外壁塗装
外壁張り替え(カバー)
外壁修理
その他塗装
屋根塗装
樋塗装
外構・エクステリア塗装
室内塗装
従業員数 社員:4名
建設業許可 塗装工事業、防水工事業(神奈川県知事許可(般―29)第78932号)
大工工事業、左官工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、板金工事業、ガラス工事業、内装仕上工事業、建具工事業(神奈川県知事許可(般―30)第78932号)
保有資格者 一級塗装技能士:1名
二級建築施工管理技士:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
二級建築士:1名
ゴンドラ操作者:1名
特徴 リフォーム業
外壁塗装工事業
左官工事業
屋根塗装工事業
樋塗装工事業
外構・エクステリア工事業
内装仕上工事業
対応地域

東京都

神奈川県

アフターフォロー体制 あいおいニッセイ同和損保の責任賠償保険に加入しています。
施工後、気になる点がありましたらお気軽にお声掛けください。
代表者 滝 清二
代表者経歴
(名称は当時のもの)
株式会社タイセー塗装 代表取締役
神奈川県塗装協会 所属
1994年2月:啓明建設工業株式会社 入社
1994年3月:啓明建設工業株式会社 退社
1994年4月:有限会社堀塗装店 入社
1996年10月:有限会社堀塗装店 退社
1996年11月:有限会社渚塗装 入社
2000年11月:有限会社渚塗装 退社
2000年12月:啓明建設工業株式会社 入社
2010年1月:啓明建設工業株式会社 退社
2010年2月:よつば塗装 創業 代表就任
2012年11月:株式会社タイセー塗装 設立 代表取締役就任
所在地 〒243-0803
神奈川県厚木市山際607-8
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~17:00
定休日 日曜日、年末年始休業、夏季休業(お盆休み)
HOME外壁工事店 神奈川県・全ての外壁工事 > 厚木・海老名・大和・綾瀬・全ての外壁工事 > 厚木・海老名・大和・綾瀬・外壁塗装 株式会社タイセー塗装
災害地域 専用窓口

現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。

災害専用窓口へ