かべいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。

丁寧なヒアリングとコミュニケーションで、安心・納得の外壁塗装を実現

株式会社絆

神奈川県 相模原

株式会社絆

神奈川県相模原市緑区の株式会社絆は、外壁や屋根の塗装を中心に雨樋修理・交換やシーリングでの外壁修理、ベランダ防水工事などを自社施工しています。外壁のカバー工法は協力業者の窓口となり対応可能。この道30年以上の代表が、確かな技術を持つ職人と共に施工にあたります。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 苦労した下請けからの脱却。お客さまはもちろん、近隣への配慮が大事だと気が付いた

神奈川県相模原市緑区の株式会社絆(以下、絆)は、主に外壁塗装・屋根塗装やベランダ防水工事を中心に、軒の張り替え等簡易的な大工作業も行う工事店です。木材塗装の他、ウレタン樹脂を使った塗装や防水、壁穴の補修や漆喰の壁、珪藻土やコンクリートの壁、また外壁タイルの塗装や砂壁のリフォームもご要望により対応しています。

「この仕事を始めたのは中学卒業後で、それからずっと塗装一筋でやってきました。塗装を選んだ理由は『同時に募集していた大工の方が難しそうだったから』なんだけど、5つ上の兄がすでに塗装の仕事をしていたので身近に感じていたのかもしれないですね」

塗装の仕事に就いたきっかけを話してくれたのは代表取締役の関直人さん(以下、関さん)。いくつかの会社で職人としての修業を積んだ後、同じく塗装職人だったお兄さんに誘われて二人で会社を立ち上げます。10年以上の長い間、兄弟で力を合わせて会社を切り盛りしました。

「絆を創業したのが2008年です。社名には私が大切にしている想いを込めました。お客さまや協力業者、それから一緒に働く社員たちとの絆。創業時からずっと、そして今も変わらず、何よりもそれが大事だと考えています。また、地域の皆さまから頼られる会社になるということも目標として掲げました。でも創業してすぐはそれほど多くの依頼をいただけず、すごく苦労しましたね」
当時は受注の100%が下請けだったため、なかなか納得のいく工事ができず悔しい思いもしてきたそう。元請けを増やすために、チラシの作成・配布、ホームページ作成、オリジナルキャラクターの動画を作成・公開、施工中の現場見学会開催など、様々な施策を実施してきました。

「その時に得た学びで今も活かされているのは近隣への配慮ですね。それって集客の話?と思うかもしれないんですが、実はすごく大事なんです。近隣の方に工事に対して良いイメージを持ってもらえるような工夫。その積み重ねが次の依頼や紹介での仕事に繋がり、結果的にお客さまからの直接依頼していただける仕事を増やしていくことができたと思っています」

絆の今後の目標は、これまで通り住宅の工事に加え、マンションや工場などの大規模修繕工事の仕事を増やしていくこと。関さんは修業時代にも公共工事に携わっており、さらにお兄さんとの会社では下請けの立場として施工にあたっていました。近年絆では元請けとして大型物件を受注しており、今後はその件数をさらに増やしていきたいとの考えを聞かせてくれました。

詳しく見る閉じる

WORK 丁寧なヒアリングでお客さまそれぞれの状況を理解し、ライフプランに合わせた提案を

神奈川県相模原市緑区の絆は、外壁塗装・屋根塗装をメインに手掛ける工事店です。また、サッシのガラス交換や外壁のカバー工法など、協力業者を交えながら幅広く外壁リフォームを行っています。

「工事前に行う最初のヒアリングは大事にしています。1階が店舗、2階が住居の建物を塗り替えた際は、お客さまが高齢で今回を最後の塗り替えにしたいと要望があったので、耐久性の高い無機塗料をお勧めしました。他にも例えば中古の物件を購入して何年くらいは持たせたいとか、今は子どもにお金がかかる時期だから費用を抑えて工事したいとか、お客さまそれぞれに状況やお金の掛け方は違いますよね。それによって定期的な塗装で持たせていくのがいいのか、もう少ししてからカバーにした方がいいのかなど、対応も変わってくる。ライフプランに合わせた提案ができるよう、打ち合わせは念入りに行っています」

外壁塗装の依頼では、色で悩むお客さまが多いと取締役常務の半澤富生さん(以下、半澤さん)は言います。絆ではカラーシミュレーションのアプリを使用していますが、それはあくまでも画面上の色であり、実際建材に色を塗った時とはかなりイメージが変わるとのこと。そのためお客さまの要望があれば、メーカーからカラーサンプルを取り寄せてお客さまに実際の色を確認していただくそうです。

「お勧めする塗料は建物によって変えていて、サイディング(※1)なら透湿性の高い塗料ですね。これまでに何度か、塗り替えから数年ほどのサイディングが塗膜ごと剥がれてきたケースを経験したんですが、お風呂周りがすごく多いんですよ。寒暖差で水分が発生するのが原因ではないかと考えました。あとは近くに林があったりして住宅が汚れやすい立地なら汚れに強い塗料にしたり、苔が生えやすいお宅なら苔がつきにくい塗料にしたり。一般的な塗料より値段は高いですが、実際うちで塗ったお客さまのところにメンテナンスで伺うとやっぱり汚れの少なさを実感します」

外壁の雨漏り修理では、窓周りや外壁の照明周りから内部に水が入るケースが多いそう。シーリングの劣化や、防水処理の納まりに不具合が生じている可能性が考えられます。外側から直して水が入らないようにすれば雨漏りは解消されますが、内部がどうなっているかわからない場合は外側が劣化してくると再発の可能性もあるため、定期的なメンテナンスが必要とのことです。

「絆ではウレタン防水(※2)でのベランダ防水工事も行っています。高圧洗浄後にセメントを多く含んだ富調合モルタルを塗ってからプライマー(※3)を塗り、ウレタンの防水材を2回、トップコートを2回で仕上げています。軽度の劣化であればトップコートのみのメンテナンスも可能ですよ。その場合は工程数が減るので費用負担が少なく済みますし、劣化が気になり始めたら早めにご相談いただくのも一つの方法です」

神奈川県相模原市の外壁塗装工事の特性を尋ねました。相模原市は降雪も少なく、雨風が特別強い地域でもないため、通年施工はしやすいとのこと。近隣との距離が近い地域もありますが、足場が組めないほどの狭さではないそう。周囲に迷惑をかけないよう配慮しながら施工しています。

※1 サイディング・・・セメント製や金属製の外壁材
※2 ウレタン防水・・・液体状のウレタン樹脂を重ね塗り、繋ぎ目のない防水層を形成する防水工事
※3 プライマー・・・シリコン塗料用の下地材

詳しく見る閉じる

MESSAGE 関わる人すべてに笑顔になってほしい。代表の想いが表れた絆独自のコミュニケーション

仕事をする上でのモットーを尋ねると、代表の関さんからは「微笑んでもらえるものを作ることですね」との一言が。
「チラシにもイラストを入れて可愛くしたり、足場のメッシュシートも動物のイラストが描かれているものを使っています。お客さまや近隣の方だけでなく、作っている側もニコッとできるものが良いと思います。それと、昔から続けているのはお客さまとの交換日記。顔を合わせると言いにくいことも、不思議と文章だと言えたりするじゃないですか。お客さまには少しでも心の中のもやもやを解消してほしいし、伝えてもらうことで私たちも要望にスピーディーに対応できるというメリットがある。すごく良いコミュニケーションツールになっていますよ」

また、絆では充実したアフターフォローを行っています。完工後3・5・7・10・13年に定期点検のご案内を郵送し、お返事があった方とやり取りをして希望があれば訪問しているそう。点検のあとには報告書をお渡しします。保証書も発行しており、点検のタイミング以外でも何かあれば相談に乗ってくれるので安心です。

最後に「かべいろは」をご覧になっている、雨漏りや塗装の劣化でお困りのお客さま、そして外壁リフォームや外壁修理、ベランダ防水工事を検討しているお客さまにメッセージです。

「大型物件・一般住宅問わず色々な建物を施工しているので、建物のことなら何でもご相談ください。創業してから今日まで、地域の皆さまの支えがあったから成長して来られたと思っています。これからも頼られる工事店として地元に貢献していきたいですね」

取締役常務の半澤さんは、塗装の色決めの際、あまり自分の意見を言わないようにしているそう。最近はお客さま自身でもインターネット上で多様な事例を見られるため、配色など具体的なイメージを持っている方が多いからなんだとか。必要があればアドバイスは行いますが、まずはしっかり要望をヒアリングし、できるだけお客さまの意見を尊重したいという半澤さんの信条が垣間見えたエピソードでした。

(2023年1月取材)

詳しく見る閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

取材後記

株式会社絆

若い世代を見つめる温かな視線

「今は会社を大きくしていこうという気持ちはない。生きていければいい、くらいの感じ」と笑って話していた関さん。この数年で多くの自社の職人さんを独立させ親方にするところまで手助けし、それから絆での仕事の請け方や会社の体制も変えてきたそう。自分自身が10代の頃から大人に囲まれて仕事をしてきた経験があるからこそ、今は親のような気持ちで若い人材を見守り、育てることができるのかなと感じました。

大変な時こそ助けになりたい

半澤さんは自然災害診断士の資格を持っていて、風災や雪害の時にはお客さまの書類を作るお手伝いなどができるそう。「お客さまの負担を軽くできた時には、喜んでいただけて嬉しかった」と話してくれました。災害の時は藁にもすがりたい気持ちなのは誰でも同じですよね。きっと半澤さんのおかげで安心したお客さまがたくさんいるのだろうと想像し、私までなんだかほっとした気持ちになりました。

外壁修理・外壁リフォーム事例外壁修理・外壁リフォーム事例(株式会社絆)1件

外壁修理・外壁リフォーム事例外壁塗装(取替)/ その他塗装(取替)

S.Y様 (神奈川県相模原市)

更新日 2023.03.31

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
125~150万円
施工期間
10~15日

一覧を見る一覧を見る

外壁工事のクチコミ評価外壁工事のクチコミ評価(株式会社絆) 1件

総合評価

star star star star star 4.79

コミュニケーション star star star star star 4.83
工事の技術 star star star star star 4.82
アフターフォロー star star star star star 4.70
提案力 star star star star star 4.90
価格の満足度 star star star star star 4.84
マナーの良さ star star star star star 4.80
清潔感 star star star star star 4.62
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

S.Y様 ( 男性/ 神奈川県 相模原市)

star star star star star 4.79

外壁塗装
外壁張り替え(カバー)
外壁修理
その他塗装
屋根塗装
樋塗装
外構・エクステリア塗装
室内塗装

ユーザーからのコメント

本当に手際が良く、プロの作業を見させていただきました。
親切に対応してくださりありがとうございました。

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁工事店プロフィール外壁工事店プロフィール(株式会社絆)

一番の強み 塗装歴30年以上の代表が認める対応力のあるスタッフが揃い、ヒアリングなどお客さまとのコミュニケーションを大切にしているところ
会社名 株式会社絆
対応工事
外壁塗装
外壁張り替え(カバー)
外壁修理
その他塗装
屋根塗装
樋塗装
外構・エクステリア塗装
室内塗装
従業員数 社員:6名
建設業許可 とび・土工・工事業、屋根工事業、塗装工事業、防水工事業(神奈川県知事許可(般―30)第73532号)
保有資格者 一級建築施工管理技士:1名
二級建築施工管理技士:2名
外壁診断士:2名
有機溶剤作業主任者:2名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:2名
石綿取扱作業従事者:2名
足場の組立て等作業主任者:2名
二級建築士:1名
特徴 リフォーム業
外壁塗装工事業
左官工事業
屋根塗装工事業
樋塗装工事業
外構・エクステリア工事業
内装仕上工事業
対応地域

東京都

神奈川県

アフターフォロー体制 AIG損保の賠償責任保険に加入済です。
ご希望に応じて保証書を発行します。
施工後は郵便物で点検時期をお知らせいたします。
代表者 関 直人
代表者経歴
(名称は当時のもの)
株式会社絆 代表取締役
相模原市法人会 所属
1991年5月:八王子市塗装店1 入社
1991年11月:八王子市塗装店1 退社
1991年12月:多摩市塗装店 入社
1993年4月:多摩市塗装店 退社
1993年5月:八王子市塗装店2 入社
1993年11月:八王子市塗装店2 退社
1994年1月:建設会社 創業 専務取締役 就任
2008年3月:株式会社絆 設立 代表取締役就任
所在地 〒252-0137
神奈川県相模原市緑区二本松3-44-10
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 9:00~19:00
定休日 日曜日
屋根工事の依頼も可能です。株式会社絆の「やねいろは」掲載記事はこちら
HOME外壁工事店 神奈川県・全ての外壁工事 > 相模原・全ての外壁工事 > 相模原・外壁塗装 株式会社絆
災害地域 専用窓口

現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。

災害専用窓口へ