一つひとつを丁寧に。真摯な姿勢でお客さまが安心できる外壁塗装の工事店

株式会社番童

神奈川県 川崎

株式会社番童

神奈川県川崎市中原区の株式会社番童は、外壁塗装・屋根塗装を中心に、屋上防水工事や外壁修理、内装や外構工事まで、住宅関連の工事全般を請け負っています。雨漏り修理にも自社で対応しています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 丁寧な説明が第一。信頼できる職人とともにお客さま満足度の高い塗装を目指す

神奈川県川崎市中原区の株式会社番童(以下、番童)は、主に外壁塗装・屋根塗装を手掛ける住宅工事店です。雨漏り修理を含む外壁修理も行います。木材塗装の他、ウレタン樹脂を使った塗装や防水、壁穴の補修や漆喰の壁、珪藻土やコンクリートの壁、また外壁タイルの塗装や砂壁のリフォームも要望があった時に対応しています。

「もともと絵が好きで、色関係の仕事に興味があった」という代表取締役の川端正文さん(以下、川端さん)。工業高校のデザイン科を卒業後、内装や建築関係の会社で経験を積み、やがて創業に至ります。

「創業当初は協力してくれる職人や業者との間で行き違いがあり、うまくいかないことも多かったですね。コミュニケーションの大切さを痛感しました。でもその経験があったからこそ、現在はお客さまとのご挨拶を欠かさないなど、会社の大事にしたい想いを職人と共有したり、各工程ごとにしっかり写真を撮ったりと、信頼関係のもと仕事ができています」

川端さんが最も大切にしているのがお客さまへの細やかな説明です。最近ではお客さまご自身で入念に下調べをされる方も多くいらっしゃるので、多様な疑問にお答えするためにも材料や工程の丁寧な説明は必須だと川端さんは言います。

現在は後継のために建築科を卒業した息子さんが番童の現場監督として働いているそう。二代目が跡を継いだ後も、これまで通りのお客さま満足と技術の継承のために、「基礎をしっかり身に付けて欲しい」と次期代表への想いを語ってくれました。

詳しく見る閉じる

WORK 地域特性を熟知した番童だからこそできる気配りが、お客さまに喜ばれる理由

「外壁を塗り替えする際、劣化していたら下地補修から行います。最近はサイディング(※1)が多いけど、磁器タイルの場合もありますね。磁器タイルは水垢などを落とす洗浄がメインです。塗料は用途も値段も様々なので、お客さまの要望に沿って進めます」

防水工事は、ベランダか屋上か、ウレタン防水(※2)かFRP防水(※3)かなどケースバイケースで対応します。劣化がひどい場合はシーリング(※4)の打ち替えを行うことも。漏水については建物の構造を見分けて原因を探します。場合によっては天井や床を剥がして一つひとつ目視点検で丁寧に対応しています。

通年安定した気候で施工への影響は少ない関東地方でも、雨が多い季節や冬の寒い時期は注意が必要です。塗料を乾燥させる時間を十分に取らなければいけないので、塗装を終える時間に配慮しているそうです。
また、関東の特徴として家と家が密接しているため、足場や汚れの飛散について近隣への対策が欠かせません。挨拶回りや入念な養生など、気配りを忘れず施工にあたります。

最後に「かべいろは」をご覧になっている、塗装、屋上防水の劣化でお困りのお客さま、そして外壁リフォームや外壁修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「お客さまへの引き渡し前に代表の私が必ず点検を行います。安心と信頼のために10年以上当たり前に続けてきたことです。施工後でも何か不安があればすぐに伺います。いつでもご相談ください」

塗装の仕事を始めた頃を振り返り、「昔は塗料の飛び散った職人の姿が汚く見えていたけど、今はそれが誇りですね」と話してくれた川端さん。この仕事が好きで誠実に取り組んでいることが伝わってきた取材でした。

※1 サイディング・・・セメント製や金属製の外壁材
※2 ウレタン防水・・・液体状のウレタン樹脂を重ね塗り、繋ぎ目のない防水層を形成する防水工事
※3 FRP防水・・・塗膜防水の一種。防水用のプラスチック繊維。軽くて丈夫なため、近年よく使われている。塗る箇所に合わせ、着色して使用する場合もある
※4 シーリング・・・継ぎ目の隙間を埋める目地材

(2021年12月取材)

詳しく見る閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁修理・外壁リフォーム事例外壁修理・外壁リフォーム事例(株式会社番童)0件

施工事例はありません。

外壁工事のクチコミ評価外壁工事のクチコミ評価(株式会社番童) 0件

クチコミはありません。

外壁工事店日記外壁工事店日記(株式会社番童)

工事店日記はありません。

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

外壁工事店プロフィール外壁工事店プロフィール(株式会社番童)

一番の強み 見積や材料、工程などの説明をわかりやすく丁寧にできるよう心掛け、工事終了後に代表自身が最終チェックをしているところ
会社名 株式会社番童
対応工事
外壁塗装
外壁張り替え(カバー)
外壁修理
その他塗装
屋根塗装
樋塗装
外構・エクステリア塗装
室内塗装
従業員数 社員:5名
建設業許可 塗装工事業(神奈川県知事許可(般―2)第75542号)
保有資格者 一級塗装技能士:5名
有機溶剤作業主任者:5名
高所作業車運転者:5名
特徴 リフォーム業
外壁塗装工事業
左官工事業
屋根塗装工事業
外構・エクステリア工事業
内装仕上工事業
対応地域

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

アフターフォロー体制 施工内容に応じて保証書を発行しています。
もし気になるところがありましたらお気軽にご連絡ください。
代表者 川端 正文
代表者経歴
(名称は当時のもの)
株式会社番童 代表取締役
1974年3月:佐賀県立有田工業高等学校デザイン科 卒業
1974年4月:株式会社源右衛門窯 入社
1979年3月:株式会社源右衛門窯 退社
1979年4月:株式会社香蘭社 入社
1982年3月:株式会社香蘭社 退社
1989年4月:有限会社奥田工業 入社
1996年3月:有限会社奥田工業 退社
2000年9月:番童工業 創業 代表就任
2008年8月:株式会社番童 設立 代表取締役就任
所在地 〒211-0035
神奈川県川崎市中原区井田3-9-1-507
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~18:00
定休日 不定休
HOME外壁工事店 神奈川県・全ての外壁工事 > 川崎・全ての外壁工事 > 川崎・外壁塗装 株式会社番童
災害地域 専用窓口

現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。

災害専用窓口へ